汚泥を改良土に変換!土木資材等にリサイクルできます。

汚泥高速反応固化装置 特許取得済!

半水石膏系固化剤を使うと、造粒固化が可能で、処理コストはとても経済的です。


ウルトラ・ソリッドリアクター


 汚泥高速固化装置は20数年固化処理装置をてがけてきて、様々な固化剤も開発する技術者が、固化剤の低減を目的に新たに開発した装置です。汚泥高速反応固化装置は特許取得済みです。
今までの固化装置の問題点
 石灰系固化剤を用いて汚泥を固化処理する場合、装置内の温度が上昇するまで約一時間は柔らかい状態でなくては排出できず、無理に硬くさせようとしますと固化剤を大量に添加する為、無駄な固化剤を消費させてしまいます。装置内が熱ったまり一定の温度に成ると今度は乾燥しやすい状態に成りやすく、排出後の改良土の性能にばらつきが生じていました。

問題点を解決
 装置には保温材を用い、電気式温風機から温風を送り装置内を反応に適した温度に設定出来、汚泥と固化剤の水和反応が常温処理と比べ数段活発に成る事で
、固化剤の添加率を下げても乾燥状態で排出できる為、固化剤のランニングコストが大幅に低減できます。装置内の温度、経過時間により固化剤の添加率が変更出来るよう電気制御でブログラムできます、自動運転により状況に適した添加量供給が可能で無駄な固化剤を使用しなくても済む為、とても経済的です。

スラッジ・リアアクターの特徴
 固化剤の消費を大幅に低減できます。
 
排出状態は半乾きから乾燥状態まで自由に設定出来ます。
 
小型で大量処理が可能です。
 
汚染土壌の不溶化処理や常温のダイオキシン類分解処理に利用できます。
 重機での攪拌は固化剤との混合で、どおしてもムラが出来ますが、スラッジ・リ   アクターは均等に混合が出来ます。

汚泥高速反応固化装置は汚染土壌と不溶化剤の混合に最適です。
複合の重金属類不溶化剤ゼオフォース835がございます。
不溶化剤についての詳細は下記のアドレスをクリックしてください

URL http://www.navida.ne.jp/snavi/4344_4.html

複合の重金属類不溶化剤ゼオフォース835のホームページ
下記のアドレスをクリックしてください。
URL http://puretechno.eco.coocan.jp/newpage14.html

複合の重金属類吸着剤ゼオフォース583のホームページ
下記のアドレスをクリックしてください。
URL http://puretechno.eco.coocan.jp/newpage15.html

重金属類の不溶化、吸着層工法のコンサルタントは下記のホームページへ
下記のアドレスをクリックしてください。
URL http://puretechno.eco.coocan.jp/newpage21.html

汚泥高速反応固化装置 処理能力7m3/h SHD-7000 15,120,000円(消費税込、                                           送料別)
付属
 攪拌機本体、保温材、温風機、配管、汚泥投入スクリュー、固化剤投入スクリュー、排出スクリュー、各モーター、各ホッパー、駆動部、制御盤、二次側配線等

オプション
 チューブポンプ等の外部投入装置、排出ベルトコンベヤ、スクリーン等

異物除去
 異物がある場合の装置投入はスクリーン等で5mm以下のものとしてくてださい。

処理能力が上記以上の大量処理を希望の方には大量処理用の汚泥高速反応固化装置やオプションの設計もできます。

 自社で固化剤を作りませんか!処理コストは石灰の1/2、とても経済的です。
 廃石膏ボードの固化剤化のコンサルタント、半水石膏系固化剤を使った汚泥処理コンサルタントもいたします。
汚泥固化処理コンサルタントについては下記のホームページをご覧ください。
下記のアドレスをクリックしてください。
URL http://puretechno.eco.coocan.jp/newpage17.html

半水石膏系固化剤につきましては下記のホームページをご覧ください。
下記のアドレスをクリックしてください。
URL http://puretechno.eco.coocan.jp/newpage16.html

固化処理方法
高含水の泥土の場合
  凝集沈殿装置を使用し、脱水ケーキにしたものを固化剤で固化処理しましょう。
 注)脱水ケーキは絞りすぎますと固化剤との反応が悪く、再泥化の原因となりま
 すので、脱水ケーキは絞りを甘くし水分を十分に残した状態にしましょう。

 WPS工法
 低コストで高含水の泥土を固化処理できます。
WPS工法の詳細につきましては
下記のアドレスをクリックしてください。
URL http://puretechno.eco.coocan.jp/newpage20.html

 水分調整に二水石膏を使い半水石膏系固化剤で固化処理することで処理コスト は低コストで、しっかりした改良土ができます。
やや水分の泥土の場合
  このタイプは固化処理する場合、固化剤を大量に消費し不経済です。前処理に
 高分子固化剤等で水分調整したものを固化剤で処理しましょう。高分子固化剤
 の添加率は0.5〜1%程度です。

一般の泥土の場合
  通常100kg/m3〜200kg/m3の添加率で固化処理できます。固化剤の添加は  固化後の利用により異なります。固化処理後転圧して造成する場合はコーン指 数500kN/u以上の強度が出せる添加率を選択し固化処理をしましょう。

改良土のリサイクル方法
土木資材
 改良土は土質選定基準に従い積極的に盛土材等の土木資材に利用しましょう。
水質覆砂浄化剤
 改良土を水中に散布しますと浮泥を沈降させ水質を浄化します。添加量は5%前  後でしたらpH変化はほとんどありません。
再生クラッシャーの細骨材
 改良土を再生クラッシャーに約20%添加し破砕しますと、再生クラッシャーの量も  増え、JIS規格もクリアでき、CBRが1.5倍ほどアップした製品が出来ます。

有限会社ピュア・テクノ  
〒371-0832 群馬県前橋市朝日が丘町3-10
TEL/FAX 027-251-1285
お問い合わせは下記のアドレスをクリックしてください。
E-mail JZQ00452@nifty.com
トップへ戻る場合は下記をクリックしてください。
トップページへ