環境浄化エンジニアリング・

コンサルタント

廃石膏ボードリサイクル推進協議会 理事

廃石膏ボード再資源化研究会 委員

                           有限会社ピュア・テクノ
                           
担当 取締役社長 根岸美好

                          TEL 027−251−1285
                  FAX 027−251−1285
                   お問い合わせは下記のアドレスをクリックしてください。
                  E−mailJZQ00452@nifty.com


廃石膏ボード再資源化コンサルタント

石膏の対策とコンサルタントの活用

 廃石膏ボードのリサイクルを成功させる為には様々な専門の技術が必要です。特に石膏をリサイクルする場合、フッ素の溶出、硫化水素の発生等の問題がクローズアップされており、役所との折衝でもフッ素の溶出抑制、硫化水素の発生抑制技術が話題に成ります。また、三重県、愛知県等では石膏ボードを原料とする固化剤、凝集剤のフッ素濃度を製品の段階で環境基準以下にしなくてはいけません。特に石膏のフッ素は優れた不溶化剤でも土壌のフッ素の不溶化と異なりなかなか不溶化でき無いのが現状です。弊社は様々な不溶化剤を試験し、不溶化出来る製品をやっと選定し、コスト的に合うように改良いたしました。弊社が様々な実験を行いフッ素、硫化水素の抑制技術を確立しています。弊社は電気加熱式の廃石膏ボードの半水石膏化装置も開発しています。また、提携先の半水石膏も無水石膏も生産でき、今までのロータリーキルンよりはるかに燃費効率のよい半水石膏化装置もご紹介できます。生産できる廃石膏ボードのリサイクルに専門のノウハウを持つコンサルタントを活用ください。

廃石膏ボードの高額な最終処分費用でお困りではありませんか?
 

 各地で廃石膏ボードの最終処分場の受け入れ価格が高騰している、これから値上げをするという話を良く聞きます。単価的ににはt当たり6,000円位だったのがt当たり20,000円近くになると聞いております。最終処分費がこれだけの金がかかるのならリサイクルしたいという声をよく聞きます。
 石膏のリサイクルの場合、上記でも申し上げた様にフッ素を不溶化しなくてはいけません。石膏の不溶化は特に難しく一般的な不溶化剤では不溶化できません。
不溶化出来る不溶化剤も高額です。今のうちに石膏のリサイクルを始め、石膏のフッ素の溶出対策をクリアしておけば、石膏のリサイクル製品が売れるようになり各社が参入しても焼成すればフッ素の不溶化対策ができるわけではないのでフッ素の不溶化技術を確立している所が一番強いのです。石膏のリサイクルを始めるのなら今です。

廃石膏ボード再資源化コンサルタントの指導内容

 下記の中から選定していただきます。
二水石膏を使った固化剤の製造方法

二水石膏を使った水分調整材の製造方法(高分子固化剤と同等)

最適な半水石膏の作り方

半水石膏を使った各種固化剤の作り方

半水石膏を使った凝集剤の作り方

石膏のフッ素、硫化水素抑制対策

研究開発とコンサルタント実績

 弊社は群馬大学工学部が参加した産官学連携の廃石膏ボード再資源化研究会に委員として参加し、石膏ボードの固化剤化、石膏の硫化水素対策、フッ素不溶化対策の研究、抑制技術の開発を担当してまいりました。実際に農業用ため池工事では計時経過による硫化水素、フッ素の抑制効果の確認が出来ました。

 弊社は研究会で開発した技術を基に新たに開発しました半水石膏ベースの中性固化剤ウルトラ・ソリッドSI、凝集剤ウルトラ・セパレートSCを開発いたしました。
 現在、廃石膏ボードの再資源化コンサルタントに基づく、半水石膏化装置のプランニング、固化剤化装置のプランクニングや生産した半水石膏系固化剤による汚泥の固化処理のコンサルタントも行っております。廃石膏ボードの再資源化コンサルタントは鹿児島県、愛知県、宮城県、山口県、神奈川県等の日本全国でさせ
いただいております。

   コンサルタント内容 所在地   業種  時期   内容
半水石膏系固化剤製造装置の
プランニング

半水石膏の固化剤化
宮城県 中間処理 2006年 プラント稼働
半水石膏の固化剤化
半水石膏系固化剤の汚泥処理
新潟県 中間処理 2006年 性能実験
半水石膏の固化剤化
固化後の改良土の再利用
群馬県 コンサルタント 2007年 ため池再生工事
水質浄化覆砂材 奈良県 水処理メーカー 2007年 消化槽で実験中
半水石膏の利用 鹿児島県 商社 2008年 砕石の細骨材
半水石膏の固化剤化 宮城県 中間処理 2008年 計画中
半水石膏の固化剤化 山口県 中間処理 2008年 計画中
半水石膏の固化剤化 愛知県 中間処理 2008年 各種固化剤を製造
半水石膏の固化剤化 神奈川県 中間処理 2010年 計画中

 プランニング例

  弊社がプランニングした廃石膏ボードを一定時間、一定の温度で加熱し半水石膏化したものを薬剤と混合し固化剤にする半水石膏系固化剤製造装置は稼働し、固化剤を生産し汚泥の固化処理に利用されています。余剰分は県内に販売しています。

廃石膏ボードの再資源化コンサルタント

<コンサルタント内容>

二水石膏を使った固化剤の製造方法、最適な半水石膏の作り方、半水石膏を使った固化剤の製造方法、廃石膏ボードを使った中性固化剤の製造方法、半水石膏を使った凝集剤の製造方法等の指導を行い、半水石膏化装置の紹介、固化材製造機の紹介、処理装置のプランニング、技術的アドバイス、石膏の用途によるフッ素、硫化水素の抑制技術の指導、許可申請上のサポート、法律的アドバイス等を行います。

コンサルタント料金         525,000円/1案件(消費税込)

除外)交通費、日当、宿泊費、各種分析費用、書類作成費は実費請求とさせてい    ただきます。

コンサルタント期間は特に設けておりません、条件は商品化するまでです。
コンサルタント希望の方は上記までご連絡ください、コンサルタント契約書を送付させていただきます。

廃石膏ボードのリサイクル方法につきましては情報商材「廃石膏ボードでビルが建つほど儲かる方法」を参考にしてください。詳細は下記ホームページをご覧ください。
下記のアドレスをクリックしてください。
URL http://puretechno.eco.coocan.jp/newpage1.html

廃石膏ボード半水石膏化装置につきましてはホームページをご覧ください。
下記のアドレスをクリックしてください。
URL http://www.navida.ne.jp/snavi/4344_3.html

移動型廃石膏ボード半水石膏化装置につきましてはホームページをご覧ください。
下記のアド゜レスをクリックしてください。
URL http://puretechno.eco.coocan.jp/newpage9.html

汚泥固化処理装置につきましては下記のホームページをご覧ください。
下記のアドレスをクリックしてください。
URL http://puretechno.eco.coocan.jp/newpage8.html

廃石膏ボードの再資源化の活用につきましては「廃石膏ボードリサイクル推進協議会」のホームページをご覧ください。
下記のアドレスをクリックしてください。
URL http://puretechno.eco.coocan.jp/newpage11.html

石膏ボードのフッ素不溶化対策はホームページをご覧ください。
下記のアドレスをクリックしてください。
URL http://puretechno.eco.coocan.jp/newpage10.html

お問い合わせは上記メールアドレスにお願いします。

トップへ戻る場合は下記をクリックしてください。
トップへ